fc2ブログ

復活!   できる・・かな(^^;

s-P4131173.jpg

ご無沙汰いたしました。

いろいろな原因が重なり、遠のいていました。

自分が更新もしないのに、皆さんの写真を拝見しに伺っては失礼だと思い
じっと閉じこもっておりましたが、
今日は久しぶりに皆さんの写真を拝見して、
刺激をいただきました。
感謝しております。

空白の時間の理由の一つに、「老眼」があります。

私は強い近視で、ふだんはコンタクトレンズで視力を0.9~1.0ぐらいにしています。
乱視もあります。
それにここ数か月の間に老眼が加わったので、
コンタクトを使っている時は・・ピントが合いません(涙)

メガネにしておけば、外して撮る・・という手もあるのですが、
メガネだと0.5ぐらいに調整しているので
(強くすると、床が歪んで見えて、気持ちが悪くなります)
外出時は少し不安があります(運転も。。)

メガネを作り直すか・・
老眼をつくろうか・・

そんなことを思いながら、忙しさもあって
瞬く間に時間が過ぎていきました。


偶然、ピントが合う事もありましたので。本日はその写真を^^


お若い皆さまは・・老眼とは無縁ですね



今後とも宜しくお願いいたします。
お休みはお取りになれそうでしょうか。
よい休日をお過ごしくださいますように♪


ではまた^^

建設ラッシュ・・?






この界隈は今、ビルの建て替え工事の真っ盛りです。
もう工事が始まっていることろはいいとしても、
建設計画中のところは大変。

東京オリンピック関連の工事も始まるので
作業をしてくださる方の不足・資材不足と高騰・消費税のアップなどのために
建築費が2割増しとも3割増しとも言われています。
工期が長引く事も心配ですね。。


ある日の竹芝桟橋

届け物があって、車で外出したついでに、ちょっと寄り道をしました(^^;


あぁ~ 残念!
この男性の背景が白っぽかったら、なかなか楽しい一枚になったのに・・
男性、ご覧になれますでしょうか(笑)







s-P1140934.jpg

とても寒い日でした。
私もこんな風に着ぶくれぶくぶく(笑)





                s-P1140933.jpg






伊豆大島からの船が着くと、ここから人が降りて~~~くるはず。
普段は静かな場所です。




駐車場代が、60分で500円也。
暖かい飲み物がほしかったのですが、家で飲めば
駐車場を15分で出ても・・まっ いいか(笑)

s-P1140937.jpg







アネモネ


お花屋さんのお花の、ラインナップが変わってきました。
寒い寒い時期ですが、日脚が伸び、日差しに力を感じます。
お店のショウウィンドウが、春の色にあふれています♪












アネモネ
好きな花の一つです^^

s-P1110918.jpg


長女が4歳の時の、初めてのピアノ発表会で
お友達が持ってきてくれた花束が、アネモネのラウンド型のものでした。
もう20年以上たった今も、アネモネを見ると思い出します。




気ままな朝帰り

                  s-写真_1~1


朝帰りは、私ではなくて・・遠くに見えるお二人です(笑)


am 5:30 私は一日が始まって、外に出てみた時でした。



息子に
「夜明けの串団子」とタイトルを付けたらどうかしら?  と言ったら

「夜明けのネギマじゃね?」  と言われました。

なるほど、長四角のところは、ネギですね。




お正月も終わり、いよいよ始動!  でしょうか。


今年もよい年でありますように。





若いころ、ユーミンの「気ままな朝帰り」を聞いて、
朝帰り・・ということに想いを馳せたことを、懐かしく思い出しました。


プロフィール

ネイビーmini

Author:ネイビーmini
ご訪問ありがとうございます。


目や心に留まった事々を、拙い写真とともに。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR