またまたお散歩中です。
夜明け・・AM5時です

今日は夫が早朝(朝5時)に出勤するため、私も早起きいたしました。
見送った後、近所を少し歩いてみました。
もう日の出の時刻は過ぎていますが、
高い建物に囲まれているので、
地上の人間が、お日様を拝めるまでには、もう少し時間がかかります。

わぁ~~ 鳩がいっぱい!
あまり好きではないのですが、撮る練習を・・と
たくさん撮りました。
でも飛び上がるところは、ボツの写真ばかり(涙)
餌を目当てに、なのでしょうか。
こんなに集まってきてしまいました。


先日、弘前に住んでいる叔父が亡くなりました。
享年89歳
そのご葬儀などで、ちょっと里帰りをしておりました。
10年以上前に肝硬変と診断され、もう長くはないと言っていた叔父ですが
叔母が用意した、身体によい食事と、叔父の生活管理がよかったのか
こんなに永らえることができました。
肝硬変から癌になったのですが、それでも抗癌治療はしませんでした。
息子3人は東京暮らし。
一人暮らしになってしまう叔母が心配ですが、
息子たちがよい方法を考えてくれるでしょう。。
世の中は連休ですね!
リフレッシュの期間となりますように。
地図を頼りに・・(笑)
それぞれの昼下がり

六本木には、建替え工事中のビルとか、改装中の店舗がたくさんあります。
右奥に見えるオレンジ色の壁も、改装中の店舗です。
道路の拡張のために、店舗の半分以上を東京都に持って行かれてしまいました。
ホントに狭いスペースなのです。
おそらく、テイクアウト専用のお店になるのではないかと思われますが、
前を通るたびに、何屋さんになるのかな~と覗き込んでいます。
このオレンジ色が、とっても気に入っているのですが^^

ガラス越しに見える、ポーターさん風の飾り。
夜になると、ライトが当たってきれいなのですが
お店の中も、よく見えてしまいます。
ゆっくり撮ろうものなら、店員さんに叱られそうです。
今日はお寒かったですね。
薄着でお出かけになったりしませんでしたか?
弘前の友人から、うっすら雪化粧した街並みの写真が届きました。
ホントにもう~ 気まぐれなお天気です。
陽だまりのポピー
ピントが合った♪
もみじの花です^^
東京ミッドタウンにて。。
平日の昼下がりは空いています^^


吹き抜けの天井です。
この格子柄のおかげで、今日のような晴れた日は、
店内のあちこちに、おしゃれな格子模様が見えて・・好き♪

こちらは開業6年目に入り、お大規模なリニューアル工事の真っ最中です。
店舗は虫食い状態。
4月25日に新たな店舗で再スタートを切るそうです。
ご興味のある方はこちらを^^
★東京ミッドタウン


吹き抜けの天井です。
この格子柄のおかげで、今日のような晴れた日は、
店内のあちこちに、おしゃれな格子模様が見えて・・好き♪

こちらは開業6年目に入り、お大規模なリニューアル工事の真っ最中です。
店舗は虫食い状態。
4月25日に新たな店舗で再スタートを切るそうです。
ご興味のある方はこちらを^^
★東京ミッドタウン