風景写真・練習中です(^^;
お日さまたっぷり^^
ピッツェリアの入り口わきに植えられてありました。
薪も積んであり、よい雰囲気のお店です。
・・・・って、もっと撮ればいいのに、
先を急いでいたものですから(^^;
せまいスペースながら、テラス席もありました。
テラス席が気持ちいい季節の到来ですね。

幌のブルーと、やまぶきの黄色が印象的。
ここは、何かテイクアウトできるお店のようでしたが・・・
先を急いでいたものですから(また言ってる・・・笑)

・。・紺miniおばさんの想い出話。・。
母の実家は、JR総武線・信濃町駅のそばにあるのですが、
道路の下にはJRの線路。駅の傍には高速道路があります。
そして外苑(神宮球場)に行くための、大きな歩道橋。。。
母は、自分が子供の頃は、やまぶきがいっぱい咲いている土手があったのよ、と
懐かしそうに話していました。
今はあたりを見回しても、土手さえありません。。
やまぶきの咲く季節になると、昔を懐かしんでいた、
母の表情を思い出します。
薪も積んであり、よい雰囲気のお店です。
・・・・って、もっと撮ればいいのに、
先を急いでいたものですから(^^;
せまいスペースながら、テラス席もありました。
テラス席が気持ちいい季節の到来ですね。

幌のブルーと、やまぶきの黄色が印象的。
ここは、何かテイクアウトできるお店のようでしたが・・・
先を急いでいたものですから(また言ってる・・・笑)

・。・紺miniおばさんの想い出話。・。
母の実家は、JR総武線・信濃町駅のそばにあるのですが、
道路の下にはJRの線路。駅の傍には高速道路があります。
そして外苑(神宮球場)に行くための、大きな歩道橋。。。
母は、自分が子供の頃は、やまぶきがいっぱい咲いている土手があったのよ、と
懐かしそうに話していました。
今はあたりを見回しても、土手さえありません。。
やまぶきの咲く季節になると、昔を懐かしんでいた、
母の表情を思い出します。
八重桜
馬酔木とシャンソンと
傘をさして、郵便局に行く途中、思いがけない場所にこの花があった。
レンズにひびが入った、携帯カメラしかなかったが
ふと撮りたくなった。

母はこの花のことを《あしび》と言った。
でも、その国語の教師は《あせび》と言った。
《世論》は 《よろん》と読むと思っていた。
でも、その国語教師は、《せろん》と言った。
授業の時、その国語教師の文章の解釈が、
私が思っていたことと違っていた。
どちらも、間違いでないことは、私だって知っている。
でも私は、国語が嫌いになった。
でも、その国語教師のことは好きだった。
「髪を洗い、最後にすすぐときに、
香水を数滴たらして髪にかけると
いい香りがするのよ・・」
そう。
国語教師としては嫌いだったけど
女性として好きだったんだと思う・・
歳を重ねた今は、小さな違いや曖昧さを
楽しむようになっている。
廃盤のシャンソン擦れ花馬酔木 齋藤百鬼
レンズにひびが入った、携帯カメラしかなかったが
ふと撮りたくなった。

母はこの花のことを《あしび》と言った。
でも、その国語の教師は《あせび》と言った。
《世論》は 《よろん》と読むと思っていた。
でも、その国語教師は、《せろん》と言った。
授業の時、その国語教師の文章の解釈が、
私が思っていたことと違っていた。
どちらも、間違いでないことは、私だって知っている。
でも私は、国語が嫌いになった。
でも、その国語教師のことは好きだった。
「髪を洗い、最後にすすぐときに、
香水を数滴たらして髪にかけると
いい香りがするのよ・・」
そう。
国語教師としては嫌いだったけど
女性として好きだったんだと思う・・
歳を重ねた今は、小さな違いや曖昧さを
楽しむようになっている。
廃盤のシャンソン擦れ花馬酔木 齋藤百鬼
さくら・・ サクラ・・ 桜 咲いた^^
ここまで大きく撮ると・・
逆光が好き^^
いつもの景色に感謝
お赤飯の日
今日は長女の誕生日です。
そこで今朝は、恒例のお赤飯を用意しました^^

ごま塩は、ごまをこのすり鉢でざっとつぶし
粗塩を混ぜまず。
このすり鉢はお気に入りです^^
このすり鉢に出会ってからは、焼肉やお鍋のたれ・
ドレッシングと
ゴマ率がぐっと上がりました(笑)

誕生日を祝うかのように咲いてくれたクンシラン
雑に育てているのですが、ことしも蕾をたくさんつけてくれまし

お水しかやっていないのに、何も言わずに咲いてくれる花々に
頭が下がります m(__)m

そこで今朝は、恒例のお赤飯を用意しました^^

ごま塩は、ごまをこのすり鉢でざっとつぶし
粗塩を混ぜまず。
このすり鉢はお気に入りです^^
このすり鉢に出会ってからは、焼肉やお鍋のたれ・
ドレッシングと
ゴマ率がぐっと上がりました(笑)

誕生日を祝うかのように咲いてくれたクンシラン

雑に育てているのですが、ことしも蕾をたくさんつけてくれまし

お水しかやっていないのに、何も言わずに咲いてくれる花々に
頭が下がります m(__)m
