fc2ブログ

海へ・・・ Ⅱ

稲村ヶ崎

雨は降らなかったのですが、厚い雲に覆われていた空から
ちょっとだけお日さまが顔を出してくれました。
おかげで、一瞬でしたが、あたりがシャンパンゴールドに^^



                            海辺を歩く男性

そこにいるだけで、味わいのある方^^




                                           とんびちゃん

                                          そして、何とか撮れたとんびちゃん。
                                          首が痛くなるほど、空を眺めていました。
                                          こんなトホホ写真も嬉しいワタクシでした。


私の、ささやかな数時間ツアーは終了です^^
スポンサーサイト



海へ・・   Ⅰ

s-P8041663.jpg


昨日、稲村ヶ崎まで行って参りました。

というのは・・写真を仕事にしている友人が、普段着の記念日フォトなども撮っているので、
来月に出産を控えた、甥夫婦の写真を撮ってもらいたいと依頼したのです。




そしてロケ地に選んだのが、ここ稲村ヶ崎。






海岸に来るのは、子供が幼稚園時代に遠足に付き添って、地引網をして以来!?
靴にストッキングだなんて、アホないでたちで来てしまいました。

あいにく夕陽は見られなかったのですが、黒い富士はくっきり。
こんなに近くに見えるとは思いませんでした。


左下に写っているのが、ロケ中の甥夫婦と友人です。







s-P8041606.jpg


                              s-P8041631.jpg


潮の香り
べたべたの空気
隙間に入り込んでくる砂

どれも、小さいころは嫌いだったのに、なぜか心地よく思えました。

風が強いと、砂まで飛んでくるのですね!




この場所で愛車を撮りたくて・・

s-P6301417.jpg



この車は、母の形見です。
平成13年に他界したので、もう・・・13年目だ!
   それで私は  “ネイビーmini"  なのです♪
向こうに見えるのは、母との思い出がある、神宮外苑の絵画館です。





車にもちょっと写りこんでいますが。これがその正体。
イチョウ並木に当たっている光は、神宮球場からの光です。
この日も、野球の応援の声が響いていました^^

        s-P7121557.jpg





おまけ

s-紅一点

今朝は紅一点咲きました^^

あさがお ・・・ 今年は青ばかり

s-P7301595.jpg

7月のうちに・・と思いつつ、参上することができました。


今年はあさがおを間引くことをやめました。
つまんでしまう芽が、何とも悲しかったので・・

そのおかげで、葉っぱも少な目
花も小さ目

でも・・・ちゃんと咲いてくれました。


朝起きてまっ先にいく窓辺。
一日の元気をもらう瞬間です^^



雨の日には雨を・・

s-P6121352.jpg





s-P6271403.jpg


低迷期は、それを認めて受け入れることで、前に進める・・・かなぁ(^^;
プロフィール

ネイビーmini

Author:ネイビーmini
ご訪問ありがとうございます。


目や心に留まった事々を、拙い写真とともに。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR